genuine style

genuine style

靴磨き、服、自転車など、自分が楽しむことを共有し、読者も一緒に楽しめるブログを目指しています。

革靴のケア

5年履いたストレートチップ REGAL(リーガル)01DRCD

履き始めてから5年が経過したREGAL(リーガル)のストレートチップ「01DRCD」についてのレビューです。この記事では、DRCDシリーズのアッパーに使用されているベガノカーフのエイジングなどについて触れます。 www.regal.co.jp まず、この靴を購入した経緯…

ガラスレザーのUチップ REGAL(リーガル)132S

雨の日に気兼ねなく履けるガラスレザーの革靴を探していて巡り会ったのが、伊勢丹オンラインショップでセール品だった伊勢丹別注のREGAL(リーガル)132S。 実物を確認したかったので、試着可能な店舗をオンラインショップにLINEで問い合わせたところ、新宿…

SHETLANDFOX(シェットランドフォックス )「ドレイトン」を1年履いたエイジングレポート

昨年6月に購入したSHETLANDFOX(シェットランドフォックス )「 ドレイトン」を履きおろしてから1年。朝から雨の日は選びませんが週1回ペースで履いているので約50回、終日12時間ほど履いているので時間にすると約600時間ほど着用しています。 落ち着いた…

履きおろしから半年たった革靴 SHETLANDFOX(シェットランドフォックス) 「ドレイトン」をケア

SHETLANDFOX(シェットランドフォックス)「 ドレイトン」が履きおろしから半年経過しました。この半年間は脂分の定着を目的に、週に一回のペースで履きサフィールのデリケートクリームとM.モゥブレイのシュークリームジャーでケアを行ってきました。 genuine…

靴クリームの色味で表情が変わる?茶色の革靴のお手入れ

赤味のあるミディアムブラウン(ローズウッドカーフ)に魅力を感じたBARKER(バーカー)の革靴。 大まかに茶系を分類すると、ダークブラウン、ミディアムブラウン、ライトブラウンの3つが挙げられますが、ミディアムブラウンの革靴は、お手入れ次第で様々な…

スエードのスニーカー アディダス キャンパス(adidas CAMPUS 80S)をキレイに履くためのお手入れ方法

シンプルなデザインの中で、スタンスミスと共にお気に入りのスニーカーがアディダスのキャンパスです。 グレースエードのアッパーは、履き終わった後にブラッシングするだけで汚れが目立たなくなります。また、ホワイトレザーのスタンスミスよりも汚れが目立…

RAYMAR(レイマー) のダブルモンクストラップ 「RM106V」 をレビュー

レイマーのダブルモンクストラップを購入してから1年4ヶ月がたちました。 Yahoo!ショッピングの公式サイトで販売されているダブルモンクと、木型「401番」とアッパー(甲革)に使われているアノネイ社製ボカルーは同じですが、2020年モデルはレザーソールの…

汚れ落としだけでなく保革も出来る万能クリーナー「レザリアンローション」

靴磨きに使うクリーナーは「ステインリムーバー」を主に使っていましたが、以前より興味のあった「レザリアンローション」を購入し使用してみたところ、とても良い製品と感じました。 実際に使ってみて感じたレザリアンローションの良い点は3つ、①油性の汚…

ガラスレザーのローファーを水洗いしました

毎年夏になるとビジネスシーンで履きたくなる「REGAL」ガラスレザーのローファー。今年は梅雨が長く続きましたが、そろそろ梅雨明けで履く機会も増えそうです。 今まで一度も水洗いはしたことがありませんでしたが、長年履いた靴をいたわる意味も込め靴の中…

雨に負けない!クロムエクセルレザーとリッジウェイソールのプレーントウ

今年は梅雨が長く、雨の日が続いています。オフの日に履く革靴も、雨を気にせずに履ける便利な靴が使いやすいと感じています。 以前ご紹介したのは、スエードのアッパーに滑りにくいビブラムソールを組み合わせたREGAL(リーガル)デザートブーツでした。同…

茶色も黒もこれ一本「クリームエッセンシャル」で革靴をお手入れ

革靴のケア(お手入れや靴磨き)は色々な方法がありますが、靴磨きには乳化性クリームを使い、茶靴には靴の色に合わせクリームを数色揃えるなど、革靴が好きな方は色々なこだわりを持ちながら楽しんでいると思います。 良く見かける(紹介されている)靴磨き…

新しい革靴のなじみを良くする方法

革靴を履くビジネスマンにとって、自分の足に合う履きやすい靴は仕事のパフォーマンスを保つ、または上げる大事なツールと思います。そんな自分の足に合った靴を選ぶには、まず自分の足のことを知ることが、靴選びの第一歩と思います。 genuinestyle.hatenab…

白のレザースニーカー「STAN SMITH」白さを保つためのお手入れ方法

オフの日には、ほぼ毎日履いている白いスタンスミス(STAN SMITH)。タンやカカトのロゴも白く、シンプルなデザインでどんなカジュアルコーデにも合わせやすいです。また、レザースニーカーはこれ一足しかないため、履く頻度が高い靴です。 【公式】アディダ…

スエードシャンプーでデザートブーツを洗いました

台風の日でも雨が染み込まず、安心して履ける頼もしいREGAL(リーガル)のデザートブーツ。長い間愛用してきたこの靴を、一度スエードシャンプーで洗ってリフレッシュすることにしました。 genuinestyle.hatenablog.com 【P5倍!2023年6月1日限定】リーガル R…

スエード・ヌバックトリートメントを使ったスエード靴のお手入れ

レザーソールとスエードの組合せは、連日履いても不快感が少なく疲れづらいショーンハイトのプレーントゥ。 お気に入りの一足を、今回はM.モゥブレィの新商品、スエードヌバックトリートメントでスエードのお手入れ(ケア)をしました。 genuinestyle.hate…

革靴の銀浮きをサドルソープで落とす 雨の日に履いた靴のケア方法

終日雨の日にチャッカブーツを履いたところ、白い模様と革の表面に凸凹が出来ていました。 いわゆる「塩吹き」と「銀浮き」と呼ばれる症状ですが、塩吹きは水拭きできれいになりましたが、銀浮きの凸凹が消えません。 色々検索した結果、革靴の銀浮きの凸凹…

4ヶ月履いたRAYMAR(レイマー)ダブルモンクストラップのお手入れ(靴磨き)

8月に購入したRAYMARの革靴、ダブルモンクストラップも購入から4ヶ月が経過しました。紹介した3つの記事も、このブログ全体のアクセス3割を占めており、RAYMAR(レイマー)の靴は人気が高いことが感じられます。 新作の「Snow Siries」も発売間近、ビブラム…

雨に負けない!レザーソールの革靴を「ウォーターストップ」と「ソールトニック」でお手入れ

以前ご紹介した、雨に濡れた「ショーンハイト」チャッカブーツのお手入れ方法。 雨の日に頼りになる革靴ですが、今回はアッパー(甲革)にコロニルの「ウォーターストップ」、レザーソールには同じくコロニルの「ソールトニック」を使用したお手入れ方法をご…

2ヶ月履いたRAYMAR(レイマー)ダブルモンクストラップのお手入れ(靴磨き)

8月に購入した「RAYMAR」のダブルモンクストラップも、購入から2ヶ月が経過しました。クールビズ期間に黒靴を履く機会が少なく、2ヶ月間で履いた回数は5回ほど。 手持ちの靴は、10回ほど履いたら(週1回で2ヶ月程度)クリームを使ったお手入れ(靴磨…

ダークブラウンの革靴を「ミディアムブラウン」の靴クリームでお手入れ

マホガニーの靴クリームで「BARKER」を磨いた紹介をしましたが、今回はミディアムブラウンの靴クリームで、ダークブラウンの「ショーンハイト」ダブルモンクを磨いた紹介をします。 genuinestyle.hatenablog.com 約2ヶ月半、週1回のペースで履いた靴。少しく…

クレープブラシとスエードスプレーでデザートブーツを簡単ケア

夏の間は履く機会がなかったREGAL(リーガル)のスエードデザートブーツ。しかし、9月に入り気温も下がり、オフの日に履く機会が増えました。 以前気になっていた黒ずみも、靴紐を替えて履き終わりのブラッシングを数回したら目立たなくなり、水洗いはせずに…

赤味のある茶色の革靴を「マホガニー」の靴クリームでお手入れ

茶靴に使える靴クリームは色々あり、どれを選んだらよいか迷うことが多いと思います。 クリームは靴の色より薄めの色が良いなどの説もあります。 でも一目ぼれしたBARKER(バーカー)の茶靴を購入し困ったのが、カラー表示が「ローズウッド」だったこと。 ge…

雨に負けない!革靴の簡単お手入れ術

落雷もあった豪雨の日に、ショーンハイトのチャッカブーツ(革靴)を履いていました。靴の中には雨が染み込むことはありませんでしたが、表面は完全に濡れてしまいました。 genuinestyle.hatenablog.co その後、靴が乾いた後に、主にアッパー(甲革)のお手…

水拭きと乾拭きだけでOK!簡単にできる革靴の手入れ術

一日中履いた革靴も、脱いだあとの簡単な「ブラッシング」でキレイな靴になると思います。 genuinestyle.hatenablog.com しかしスムースレザーの靴はブラッシングだけでは取れない、水染みや擦り跡がつくこともあります。 そんな染みや跡も、ブラッシングに…

革靴の美しさを長く保つために、シューキーパーを活用しよう!

スーツやジャケットを脱いだら、ハンガーにかけるのは当たり前のことですよね。でも、革靴にも同じように注意を払う必要があります。 革靴には、シューキーパーを使うことをおすすめします。なぜなら、シューキーパーは靴を保管する際に、靴の甲のシワを伸ば…

手軽に行える、ブラッシングだけで革靴を美しく保つ方法

ビジネスシーンに革靴を履いている方は多いと思います。出来ればいつもキレイな靴を履きたいと思っていても、お手入れの方法が判らない… 。私自身も革靴に興味を持つまで判りませんでした。 でも、革靴は簡単なブラシ掛けだけでもキレイな状態が保てます。 …

デザートブーツの靴紐を交換しました

愛用しているREGAL(リーガル)のスエードデザートブーツは、季節を問わず私のお気に入りです。しかし、最近靴紐の先端のプラスチック部分(アグレット)が割れて取れてしまいました。 これまで靴紐の交換にあまり気を使ってこなかったのですが、改めて見る…

プライバシーポリシー